![]() |
2007.8.19(日) | |
![]() |
||
長野県塩尻市東山山麓広域農道沿い | 地図はこちら | |
自宅近くの山麓線沿いにある蕎麦屋。前から気になっていた ものの、行く機会がありませんでしたが、今日やっと行きました。 夏休みのせいか、満員! 県外ナンバーもありますが、大半は松本ナンバー。 山麓線は裏道ですから、地元の方が多いようです。 |
お店の中からは、塩尻の街が眼下に。 いつまでも見飽きません。 |
蕎麦は、地元塩尻産。 |
蕎麦を待つ間、お茶と漬物はセルフサービス。 漬物はキャベツと大根の浅漬け。 いい塩加減でした。 |
大ざるそばを注文(1,000円)。 私には、量的に普通(700円)でもよかったかも。 |
蕎麦は、黒く淡白で、ツルツルと入ります。 香り、味とも薄く特長はありませんが、 大ざるはいつの間にかなくなりました。 ツユは濃くしっかりとした味でした。 |
店の前には、地元産の農産物が安いです。 地元の方に人気があるのもうなずけます。 |
鉢伏山の中腹を縦断する、山麓線。 眼下に塩尻、松本平が美しい、私のお気に入りの コースです。 |
山麓線から望む松本平。 |
山麓線から鉢伏山方面の牛伏寺(ごふくじ)へ 登ると、清流に安らげる公園がありました。 |
同じく、牛伏寺方面にある、ダム湖。 自宅から10分のところに、こんな避暑地がある なんて。私のお気に入りポイントに追加です。 |
そのダムからの風景。 空気が澄んでいれば、北アルプスが美しいことでしょう。 絶景を見に、また来よう。 |
感動するような蕎麦ではないですが、地元の方に愛される、気楽に 寄れる蕎麦屋さん、でしょうか。自宅近くにこういう蕎麦屋さんが あるのは、なんともうれしいです。 |