![]() |
2007.9.24(月) | |
![]() |
||
長野県諏訪市中洲神宮寺1566-12 | 地図はこちら | |
諏訪においしい蕎麦屋があるとネットで知り、「これは行かねば」 と、さっそく行ってきました。諏訪インターの近く、諏訪大社上社 へ向かう途中、住宅街の中にひっそりとありました。 |
メニューはいろいろとそろっています。 メニューにはありませんが、もりそばも頼めます。 |
うんちくが期待させてくれます。 |
きゅうりの漬物が美味しいです。 |
もりそばを注文(780円)。 |
なんという食感でしょう。こんなのは初めてです。 ツルツルしているからズズっとすすることができますが、 もっちり、シコシコ、クニュクニュ、一気にすすった蕎麦を よく噛んで食べます。すると、甘い蕎麦の香りがふっと香ります。 ツユは辛味は抑えられ、甘口。蕎麦湯もおいしくいただきました。 |
帰り道、岡谷市内で気になる酒屋さんを発見。 無意識のうちにウインカーを出して、駐車していました(^^; 。 諏訪の酒を始め、信州の地酒や久保田など、なかなかの品ぞろえ。 店のオヤジさんが人なつっこい方で、黙っていてもいろいろと 教えてくれました。 「天法」という、千曲の純米生酒を買ってきました (^^v |
店内のうんちくの張り紙は、一見気難しそうな印象ですが、 福よしのご主人は愛想のいいオヤジさんでした。 場所的に観光向けでなく、地元の方が気さくに通える蕎麦屋ですね。 また、いい蕎麦屋を知りました。 |