![]() |
2007.11.3(土) | |
![]() |
||
長野県松本市大手四丁目8-3 | 地図はこちら | |
松本駅前にも蕎麦屋さんはたくさんありますが、これまで どこにもいったことがありませんでした。この日、市内を歩 いていて、たまたま目に入った蕎麦屋さんへ寄りました。 |
お店の前には、看板犬? 通りすがりの人に、なでられていました。 とってもおとなしいワンコです。 |
お酒が並んだカウンター。 夜、お酒を呑みながら蕎麦を食べる、なんていう のも良さそうです。 |
手振れでごめんなさい。 この日の蕎麦は、開田高原産の新蕎麦。 薬味に、「辛味大根の汁」があります。 |
なかなか期待をさせるお品書きです。 『New! かも つけそば』 には、かなり心が動きましたが、ここはぐっとこらえて 王道の『もりそば』、を注文しました。 |
もりそば。(1,000円)。 塩がついてきます。 |
まずは、この塩で食べるそうです。 その前にもちろん、何も付けずに食べました。 |
辛味大根の汁。 これは、後半のお楽しみにとっておきます。 |
年に一度はツーリングで訪れる開田高原。いつも初夏に行くので 開田の新蕎麦は初めてです。シャキシャキとした食感が良いです。 味と香りは、あまり感じられませんでした。体調のせい?? 『辛味大根の汁』は、わさびとはまた違う薬味を楽しめます。 特筆は、ツユ。濃い目ですがなんともコクと深みがあり、そのまま チビチビと飲んでしまいました。そば湯で割るのがもったいないです。 |
お店のご主人と奥さん?の丁寧な接客が印象的でした。 ご主人は昨日、開田高原から新蕎麦750kgを運んで来られたそうです。 一軒の店でそんなに使うんですね〜。驚きました。 こんどは、夜に蕎麦と日本酒を楽しみたいです。 |