越後 能生 秋の日本海
 2006.10.28 (土)

今月は、週末がきまって秋晴れ。
単身赴任ライダーにとって、こんな天の恵みの休日に、
オートバイで出かけずに何をしろというのか
^^)
今日の行き先は迷わない。
「日本海のカニを食いに行く!」
少し寝坊をしてしまったが、そそくさとアパートを後にした。



松本市 安曇野
「これでもか!」といわんばかりの秋晴れ。
R19を避けて通った県道51号で、北アルプスの美景に足を止める。


大町市 青木湖
R147から外れ、青木湖を周回してみる
青木湖を囲む山々はまさに紅葉最高潮。
赤い木漏れ日の中を、ゆっくりと散策する。




白馬村
ここまで来て、ようやく雪山が見えてきた。



白馬村 白馬岳
対向車線で4輪ドライバーがカメラを向けているのを見て、後ろを振り返る。
あまりの眺めの良さに、思わずUターンしバイクを止める。
4輪ドライバーと「いい景色ですねー」とお互いに声を掛ける。



長野県 小谷村
「塩の道」R148。
狭いS字カーブの洞門が延々と続く緊張のコース。
昔の旅人は、この山岳路を日本海から松本まで、歩いて塩を売りに運んだという。
この難所を抜ければ日本海、糸魚川。



新潟県 能生町
山の国、信州を抜け越後へ、やっと日本海が現れた。
さあ、カニを食うぞぉ〜。




新潟県 能生町 道の駅「マリンドリーム能生 かにや横丁」
今日のお目当て、かにや横丁。
「お兄さん、試食して〜」の声がひっきりなしに飛び交う
^^;)


新潟県 能生町 道の駅「マリンドリーム能生 かにや横丁」
「ズワイガニ」、これでなんと、
1,000円。身もたっぷり (^0^)v。
が、周りのテーブルはカップルばっかり。
いいのだ。今日は誰に何と思われようと、カニを食うのだ。
「ああ、もうカニはたくさんだぁ〜」って言うほど食べました (^^


糸魚川市 回転寿司「氷見 きときと寿司」
松本まで、120km。 帰路の寒さに備え、さらに腹ごしらえ。
「回転寿司」とあなどるなかれ。
地元、糸魚川漁港で揚ったネタがそろってます。
マダイ、ホウボウ、スズキ、カワハギ、イワシ、
全部にぎってもらい、
どれも新鮮、大満足 (^-^)v
(1,080円)

きときと寿司を後に、R148をひたすら南下し、明るいうちに
松本まで帰ることができました。
(全走行距離 288km)